〜 走るの巻 〜

 


 

 私は正直言って体力勝負ができる方ではないので、とにかく無理せずのんびりとマイペースで走ることにしています。急な上り坂は、可能な限りはローギアで漕いで登り、無理ならば人の目を気にせず押します。絶対に立ち漕ぎはしません(足がつる)。ただ、押しているときに女性の乗る自転車に追いぬかれる時は少し恥ずかしい気がしますが・・・。

 安全に自転車旅行をするには「いかにうまく車に抜かれるか」が大切になります。そのためには自分が十分注意することはもちろんですが、周りにも注意してもらいましょう。自分の存在を周りにアピールするため、旗、ライト、明るい色の服装など、自分の好みで遠くからでも発見され易い工夫をすると良いです。

 自転車乗りにとって、暗くて距離感が狂う、音が反響して怖い、路側帯が狭くて走りにくいなどの理由から、トンネルは難関のひとつです。私はトンネルを走るときは点滅灯を点けて、出来るだけ歩道を走るようにしています。歩道が無いことも多いので、そのときはバックミラーで後ろを注意しながらゆっくりと走り、大型車がきたら止まって壁に張り付いてやり過ごします。とにかく無事に向こう側へ抜けることを考えて走りましょう。一瞬バランスを崩して車道側にふらついたところにダンプカーが・・・・なんてことが無いように気をつけてください。

 水分の補給には十分に気をつけましょう。水分はこまめに少量ずつ摂るようにすることが大事です。一度に大量に飲むと、汗が大量に出たり、おなかの具合が悪くなるなど体調を崩すことがあります。このためドリンクボトルは必需品です。私は夏の走行では2リットルのペットボトルを使っています。ちなみに私の場合、一日の走行で3リットルほどの水分を摂取するので、走行中に飲み物の補充をしなくてはいけないのですが、もしこれを怠るとものすごく苦しいことになります。北海道では2回ほど危ない目に会いました。脱水症状はシャレになりませんって・・・・。重くなることを気にせず、飲み物は余裕のある状態で走行することを心掛けましょう。自動販売機がいつも有るとは限りませんよ。